個展報告5
いつの話をしてるんだと思われるだろうけれど、個展報告がすっかり2020年でストップしていた。
ここから私のズボラな性格が出ている💧
前回の個展は2017年。それから前回の個展報告が2020年。どれだけ長いスパンで書いているのか。。
ずっと書き終わりたいと思いながら、そのままになっていたので、このサイトも久しぶりに復活させたので、続きを書こうと思う。
私の家族をカエル一家に見立てた作品
コーギー犬は実家で飼っていた犬
私の作品にも何回か登場している
左に並べたタイトルは売れた作品の数
デジタル作品は写真と合成させた作品も多い
我が子をモデルに描いた作品
真ん中の気球は布を貼ってコラージュしてみた
ポストカードもたくさんの方に
お買い上げいただきました
カップルがいっぱいのラブラブした作品💕
子どもがおもちゃのレジでお会計してくれました
私のお気に入りの作品
不思議な国のアリスをモデルに描いた作品
こちらはロミオとジュリエット
新婚旅行でイタリアのベローナという地方で
この絵と同じバルコニーがあって感動して
描いた作品
左は案内のポストカードに使った作品
昔のメイドさんと書生さんが描きたくて描いてみた
右はパズル風に描いたデジタルと手描きの融合作品
左は和を意識して、私のお雛様をモデルに
右は我が子を描いた作品
ここは童話をモチーフにした作品
この頃から作品に何かをくっつけるという
手法を使いだした
人魚のうろこがスパンコール🌟
この作品はポストカードにした作品
絵が売れたので、急遽飾った
タイトルはついていないが「収穫祭」
子どもたちの夏休みの宿題の作品も飾った
とても頑張って作った作品だったので
みんなにお披露目したかった
ワークショップもして欲しいということだったので、私の作品とコラボさせた壁掛けを作った
こちらは部屋にかけるミニフレーム
名前を書いて部屋のドアにつける
この時、流行ったスクイーズ を手作りで作り
それを貼り付けてもらった
ひとつも同じ作品がない
この作品は、前回、展覧会を開いた時に来てくださった方に案内を送ったら、遠方なのにわざわざ来てくださった。ワークショップの作品も2つも作ってくださった💕
始まった時は、毎日お店を開けるような気持ちでドキドキしながらだったけれど、終わってみればあっという間の7daysだった。
ご近所の方。前回の展覧会から何年も経っていたのに案内を見てかけつけてくださった方々、
ふらっと立ち寄って観てくださった方々、
本当にありがたかった。
たくさんの出会い。そして発見。
やはり個展は楽しい。
私が一番輝ける場所な気がする。
今年できればどこかのタイミングで個展を開けたらと画策している。
また決まれば、お知らせできればと思う。
いつ、報告が終わるのかと何年も見てくださった方がいらっしゃったら、やっとこれで個展報告は終わらせていただきます。
0コメント